スペイン旅行記



スペイン語を独学で勉強し出して早2年。4月に、ずっと行きたかったスペインに、ようやく行く事が出来ました! 有名なとこや、スペインのバイク事情等(←オイ)をご紹介します!って今頃アップですか...!
しかも、間に合わず最後までアップできてません、3ヵ月後にまた♪

旅のスケジュール
行程 行ったとこ
1日目 成田→JALにてフランクフルトへ→イベリア航空に乗り継ぎ、バルセロナへ
バルセロナでお泊り
成田空港、フランクフルト空港、バルセロナ空港
2日目 バルセロナ市内観光→バスで地中海沿岸をドライブしながらバレンシアへ
バレンシアでお泊り
サグラダ・ファミリア、グエル公園、モンジュイックの丘
3日目 バレンシア→風車、ドン・キホーテで有名なラ・マンチャ地方→グラナダへ→洞窟住居のタブラオ(フラメンコを観れるとこ)
グラナダでお泊り
ラ・マンチャの白い風車の街、ジプシー洞窟住居のタブラオ
4日目 グラナダ・アルハンブラ宮殿→ミハス→ロンダ→セビーリャ→セビーリャ市街のタブラオ
セビーリャでお泊り
アルハンブラ宮殿、ミハス、ロンダ、セビーリャ市街、タブラオ
5日目 セビーリャ市街観光→コルドバ→マドリッドへ
マドリッドでお泊り(5ツ星ホテル!)
ヒラルダの塔、カテドラル(大聖堂)、アルカサール、メスキータ
6日目 マドリッド市内観光→トレド→闘牛観戦(マドリッド)
マドリッドでお泊り(同じホテル)
プラド美術館、スペイン広場、カテドラル、サン・トメ教会
7日目 マドリッド→コルドバ→マドリッド空港→イベリア航空にてロンドン・ヒュースロー空港へ→JALに乗り継ぎ、イギリスを出発!
機内にお泊り
コルドバの水道橋、アルカサール(ディズニー、白雪姫のモデルになったお城)
8日目 成田到着! 成田空港


それでは、みやっちのスペイン旅行記をお楽しみ下さい(*^_^*)



1日目
成田空港からJAL機でドイツはフランクフルト・アム・マインにある、フランクフルト国際空港に向けて出発!昔はスペインまで直行便があったらしいけど、今現在では存在していないので、トランジットが必要なのです。

さあ約16時間強の、ながーい飛行機の旅の始まりです!

スチュワーデスは、日本人のオネーチャン(キレイ!)に混じってドイツ人のお姉ちゃん(コレマタキレイ!)がいて、流暢なドイツ語で客室放送も担当していたようです。見渡してみると、なるほどドイツ人らしき人たちも結構いるみたいです。
今回の旅の初めての食事ターイム!

お味は...んん〜、まぁエコノミーだからこんなもんかなー(^〜^;)...

こちらは洋食タイプ。
こちらは和食タイプ♪
二人いるとバリエーションが増えてお得ですね!

ワインだの梅酒だの飲みまくって着く頃には、ハニーに「お酒臭いよ〜!」と言われる始末。
窓から下が見える〜!!

さむそぉ〜((((((((;´д`))))))))

凍てつくロシアのツンドラの大地!
右の方に見えるのは湖かな?
凍ってるんだろうな〜...イスのモニターには「外気温・−50℃」出てますが、まぁこれはこんな上空だからですね。

いやしかし機内を歩き回ったり、各イスに備え付けのゲームやったり(最近エコノミーでもこんな装備が充実してるなんて知らなかった...)、映画見たり(ベン・アフレックペイ・チェックとかユアン・マクレガービッグ・フィッシュとか先取り♪して見ました)してたんですが....

長いよ〜〜〜!!!

ロシア、デカ過ぎだよっ!!!ホント。


うう〜、よ、ようやく、フランクフルト国際空港に到着〜。

ね、眠い....
初めてのスペイン旅行にワクワクし過ぎて、いく前に話していた「機内でしっかり寝ておけば、時差7時間なんて楽勝だよねっ(^_-)-☆!」って事なんかすっかり忘れてしまっていたワケで...

でもお陰で楽しい旅行の始まりとなりました!
空港内のオシャレなカフェ。

どなたもかなたもヨーロピアンな雰囲気(なんだそりゃ。)!
うちら、とうとうヨーロッパ来たよぉ〜!」と二人して感動してました。
非常口!ですね。

各国共通のようで。
んっ!MANのトラック発見!!!
って、普通の人ならどうでもいいことなんですが。

ヨーロッパならではでしょう!
うちらが乗る飛行機が見えてきました!

スペイン・イベリア航空!色がスペインっぽいですね〜!
搭乗口。
英語の上に書いてあるのがスペイン語です。
この時点でかなり感動してます、ほんと。
しかも当たり前なんだけど機内アナウンスとか、交わされる言葉がこの機内からすべてスペイン語に!スペイン語圏に来たんだなぁ!」と実感っ!が..めっちゃ早口で少ししか分かりませんでした(汗)。

そしてこの飛行機にしばらく乗って、ドイツからスペインに入国!
バルセロナ空港に到着(写真は暗かったので撮りませんでした)。ここからバスでバルセロナ郊外のホテルへ。
こちらが第一日目の「オテル・アウグスタ(スペイン語では”H”を発音しません)」。

このホテル、テーマが「F−1」らしく、廊下にはF1マシン、サーキット等のイラストなどが飾ってあったり部屋の名前が「イモラ」とか「サンマリノ」など各地のサーキット名がつけてあったりして、マニアにはたまらないところかも。

情報によると(どこの?)、国際サーキットのバレンシア・サーキットが近くにあるらしい!?
おおおっ!!?
ホテルの駐車場にモーターホームがぁぁっ!

BMS・スクーデリア・イタリアのモデナチャレンジのらしいです。
ホテルのラウンジ、バーにはチームユニフォームを着たイタリア人の方々が沢山いました!

彼らはホテルの人と話すとき、英語で喋ってましたが、イタリア語とスペイン語って似てるのでは?と思ったけど、やはり英語は「国際語」なんですね。

さて。この日はもう遅かったので、もうなにもせずにお休みですzzzZZ...
明日から楽しみだなぁ....
さ〜て2日目は...



趣味のページにもどります